フリーソフトやツールの紹介、使い方解説などの記事一覧です。

【一眼レフ、ミラーレス一眼ユーザ向け】写真に位置情報を埋め込むGeoPhotoが便利でおもしろい
一眼レフやミラーレス一眼にて撮った写真に位置情報を後から埋め込むことで、写真管理の新しい楽しみ方ができ、便利でおもしろいので紹介します。

Stable Diffusion web UI ローカル版の常時 TLS(HTTPS)化の方法
Stable Diffusion web UI ローカル版を利用している方で、起動しない、通信が不安定という方は、常時TLS(HTTPS)化することで、解決できる可能性があります。

GIMPにAIプラグイン導入してみたら良い感じ -Stable Diffusion, remBG-
無料の画像編集ソフトGIMPにStable DiffusionやremBGといったAIプラグインを導入できます。AIツールと切り抜き、トリミング、拡大縮小、リサイズなどの画像編集機能を連携でき、自由度高く、非常に便利に使うことができます。

【WindowsPC 2台持ちユーザ必須級】 マウスとキーボードを共有するフリーソフト「Input Director」「Microsoft Mouse without Borders」
WindowsPCを2台以上同時に使うとき、マウスとキーボードを共有できるフリーソフト「Input Director」と「Microsoft Mouse without Borders」が非常に便利でおすすめです。

著作権問題をクリアした画像生成AI Adobe Firefly が便利!【商用利用可】
著作権問題をクリアした画像生成AI Adobe Firefly が便利!【商用利用可】
直感的に操作可能。テキストプロンプトを使って様々な画像を生成できます。